つくば市で注文住宅を建てるなら!新築マイホーム・一戸建てが欲しい方におすすめの工務店・ハウスメーカーを比較形式でご紹介!

アゲルホームの画像1

おすすめポイント家づくりの土地さがしにこだわる

2000年に創業された「アゲルホーム」

土地さがしにこだわり、また注文住宅建築にふさわしい土地選びが得意な住宅メーカーです。

いくら注文住宅を建てようとしてもまず土地が無ければ話になりません。

「どの辺りに住みたいか」「予算はどくらいか」「いつ頃家を建てたいか」

土地さがしにあたって考えるべきことがたくさんあるもの。

それらをつぶさにヒアリングした上、地域選びに始まり、立地環境・地価の相場・価格の判断・取得への交渉など、アゲルホームはさまざまな知識とノウハウを駆使して土地取得に向けて努力します。

それでも土地取得には困難を極めることがあるものです。

しかし、アゲルホームは困難をものともせず、希少性の高い土地を取得してきた実績を誇っています。

社名 株式会社アゲル
所在地 【つくば店】
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園4-1-9
【牛久店】
〒300-1216 茨城県牛久市神谷6-41-2
【土浦店】
〒315-0056 茨城県かすみがうら市上稲吉1917番地1
【守谷店】
〒302-0127 茨城県守谷市松ケ丘7-1-8
従業員数 50名
TEL 029-886-3221(代表)
FAX 029-886-3225
定休日 毎週水曜日、第1・3火曜日
役員 代表取締役 八十岡 豊
役員 伊藤 麻夫
役員 井上 健一郎
資本金 30,000,000円
事業免許 宅地建物取引免許 茨城県知事(4)5951号
建築業許可 茨城県知事認可 (般-31)30990号
一級建築士事務所登録 茨城県知事登録 第A3015号
取引銀行 常陽銀行 研究学園都市支店
足利銀行 つくば支店
筑波銀行 つくば営業部
茨城県信用組合 つくば中央支店
水戸信用金庫 つくば支店
三菱UFJ銀行 柏支店
千葉銀行 つくば支店

 

なぜアゲルはいい土地をゲットできるのか?

アゲルホームの画像2

前述のとおり、施主の望むさまざまな条件を満たす土地をさがすだけでもたいへんなこと。

しかもそこをさがしあてたとしても、価格や取得条件など、特有の事情が立ちはだかります。

それにもかかわらずアゲルホームは希少で優良な土地を多数取得してきました。

なぜそんなことが可能なんでしょうか?

「UR都市再生機構で厳選した優良な土地だけをまとめて仕入れて街並みから開発したり、手に入りづらい市街化調整区域や地主さんからアゲル独自ルートで直接購入したり」という努力が自社サイトには書かれています。

通常、市街化調整区域には建物が建てられませんが、10年特例などを申請し、建築許可を受けることで、広くしかも日当たりが良い土地が比較的安価で手に入れることが可能なんだそうです。

さすがは「土地さがしに強いアゲル」と謳うだけのことはあります。

アゲルホームなら施主が本当に望んでいる土地が見つかるかもしれませんね。

なぜローコストなのにしっかりした家が建つの?

アゲルホームの画像3

大手のハウスメーカーはたいてい、次のような点にコストをかけています。

 
■ 大手ハウスメーカーは…

・多額の販売促進費
・モデルハウス建設費や住宅展示場の維持費
・多くの高給取りの営業マンを雇用

これらを直接施主に請求できる訳がありません。

しかし、ひそかに見積り金額の中に盛り込まれているんです。

しかも、大手ハウスメーカーは全国で請け負う注文住宅を自ら建てていません。

契約している下請けの地元の工務店に丸投げしてるんです。

建築コストを下げるため工務店に支払う手間賃(人件費)はとても安く設定されます。

大手ハウスメーカーの家は一見するとリーズナブルな価格設定に見えるでしょう。

しかし実際は設備を最低限の質に下げたり、手間賃を極限まで削られた職人さんによる住宅であり、はたして本当におトクなのか?疑問が残る住宅なんです。

アゲルホームでは、宣伝費をできるだけかけず、モデルハウスも持たず、人件費も少数精鋭でセーブしています。

会社維持の経費はできるだけ節約

ですから大手住宅会社より質が高く、お手頃価格での家づくりを実現しています。

手厚いアフタフォローがある

アゲルホームの画像4

アゲルホームでは無料の「定期アフターフォロー」を実施。

施工後3ヶ月、1年、2年、10年に定期点検してくれます。

点検とメンテナンスを継続することで、10年ごとの延長保証が継続し、最長60年間の保証となります。

そのほか、新築住宅瑕疵保険(10年保証)や住宅設備長期保証サービス(最長10年保証)、地盤調査サービスで品質保証も付帯。

ここまで手厚くしてくれるのは施主にとってありがたいことです。

2005年に起きた「耐震偽装問題」をおぼえていますか?

耐震偽装された当該のマンションには建て替えや大規模補修が実施されることになりましたよね。

『住宅品質確保法』で、新築住宅に不具合が出た場合には建設した業者が費用を負担して補修することが義務付けられています。

しかし、多数の偽装物件を抱えた業者は費用負担の重さに耐え切れず倒産。

建替費用の負担は住宅購入者が負担することに。

従来追っていた住宅ローンに加えて、建替費用まで負担することになるなんて、あってはならない悲劇です。

ですから、アゲルホームのように保証をしっかりしてくれる注文住宅メーカーは非常に良心的ですね。

こうした面もしっかりチェックして依頼することが大切ですね。

アゲルホームのトップ画像

アゲルホーム

家づくりの土地さがしにこだわる

公式サイトで詳細を見る

信頼できる完全自由設計の実績

アゲルホームの画像5

アゲルホームは年間200棟を超える「完全自由設計」の実績を持ちます。

「完全自由設計」とは一体どんな家でしょう?

理想の家は施主ひとりひとりによって異なります。

アゲルホームでは施主に入念なヒアリングを実施。

微細な部分に至るまで理想に合致するように提案しています。

めざすは理想通りの「オンリーワン」の家づくりです。

そして、アゲルホームではワンプライス制を導入しています。

最初の見積り料金がそのまま契約金額となり、明朗会計なんです。

そして、自己資金の少ない方も注文住宅をあきらめないでください。

アゲルホームの施主の中には、自己資金ゼロの方が多数いらっしゃるそうです。

「頭金が無いと後々たいへんだから」と資金をためている方も、今後の金利の上昇を考慮するといま建てた方がお得な場合もあるとか。

そうした点も考慮して家づくりをしないといけなということは、勉強になりますね。

まとめ

アゲルホームについて書いてきましたが、いかがだったでしょうか。

コスト削減のためにモデルハウスを持たないなど、思い切った方法を取っていますね。

でも「モデルハウスが無いとお客さまは家をイメージしにくいのでは?」と思っていたんですが、完成した注文住宅の見学会を定期的に開催

そのハンデを補っていました。

「コストカットには思い切りとアイディアが必要」だということを思い知らされますね。

アゲルホームなら、これからもさまざまなアイディアと工夫を重ねて、お客さまにオンリーワンの家を提供し続けてくれそうです。

アゲルホームを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

良い土地を紹介してもらえました!

なかなか見つからなかったエリアで良い土地を紹介してもらえました。

収納抜群な住まいを妻も気に入っていて、選んで良かったです。

引用元:https://www.google.com/

→アゲルホームの特徴は土地探しから行ってくれるところです。

更にその紹介してくれる土地も希少価値の高い土地ばかりなので、投稿者さんのようになかなか見つからなかったエリアで良い土地を紹介してもらえることができます。

そのため希望のエリアで満足のいく土地が見つからない方はアゲルホームがおすすめです!

また、どんな家づくりをしているのか気になる方は、定期的に行っている4会場同時見学会を是非一度訪れてみましょう。

アゲルホームのトップ画像

アゲルホーム

家づくりの土地さがしにこだわる

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
つくば市の注文住宅会社ランキング!
アゲルホームのトップ画像
第3位 国分建設
国分建設のトップ画像
第5位 タマホーム
タマホームのトップ画像
注文住宅コラム

つくば市の注文住宅会社おすすめ人気比較ランキング

商品画像12345
商品名アルルホームズ 明るい株式会社アゲルホーム国分建設コンチネンタルホームタマホーム
特徴お客様に寄り添う地域密着型工務店家づくりの土地さがしにこだわるお客さまの笑顔のために努力を惜しまない日本の未来を考える『100年構想住宅』みんなを幸せにする家づくりをめざして
詳細リンク公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ
つくば市の注文住宅会社ランキング一覧はこちら